2025年9月21日

名残惜しい…残り1週間!風鈴祭りは9/28まで!来年も必ず行きたくなる関ケ原の夏の風物詩

➀2024_2グランプリ「キモノレポート」(岐阜県 samekichi22様)-scaled.jpeg

🎐 関ケ原ウォーランド風鈴祭り ― 今年もありがとうございました

9月28日(日)をもって、今年の 関ケ原ウォーランド風鈴祭り は幕を閉じます。
夏から初秋にかけて響いた無数の風鈴の音色は、多くのお客様の笑顔とともに、素敵な思い出となりました。
改めて、ご来場いただいた皆さまに心より御礼申し上げます。


🍂 名残惜しさとともに…

残り1週間を切り、涼やかな音に包まれる光景もいよいよ今年は見納め。
「もう一度聞きたい」「もっと見ていたい」――そんな気持ちを胸に、スタッフ一同も名残惜しさを感じています。


✨ 来年も、さらに心に残る風鈴祭りへ

今年以上に素敵な音色と景色をお届けできるよう、すでに来年に向けた準備をはじめています。

  • より美しい 風鈴の並びと音色の演出
  • 写真に残したくなる フォトジェニックな小路
  • ご家族・ご友人と楽しめる 新しい体験企画

「また来たい!」と思っていただける風鈴祭りに必ず進化させてまいります。


🌸 来年も関ケ原でお会いしましょう

今年の風鈴祭りが、皆さまの心に残るひとときとなりましたら幸いです。
そして来年、また新しい音色と出会える日を楽しみに、ぜひ関ケ原へお越しください。


🎐 風鈴祭りフィナーレ、そして10/4(土)からは「和傘物語」と「千本の竹ランタン小路」へ

今年も多くのお客様にご来場いただいた 関ケ原ウォーランド風鈴祭り
涼やかな音色に包まれた夏のひとときは、9月28日(日)で終了となります。
ご来場いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。

名残惜しい気持ちを胸に、関ケ原の秋は次のステージへ――。


🌙 10/4(土)から新たな物語が始まる

風鈴の音色が静かに消えたその翌週、関ケ原ウォーランドはガラリと雰囲気を変えます。
10月4日(土)からは「和傘物語」と「千本の竹ランタン小路」 がスタート!


✨ 和傘物語 ― 彩りと光が織りなす幻想空間

艶やかに並ぶ和傘がライトアップされ、光と影のアートを演出。
秋に映える和傘の彩りは、昼間のウォーランドとは全く異なる世界へと誘います。


✨ 千本の竹ランタン小路 ― 光の回廊を歩く特別体験

1000本の竹灯籠が小路を照らし、柔らかな光のトンネルが出現。
一歩進むごとにゆらめく光景は、まさに幻想的。
戦国の舞台が、秋にしか味わえない幻想空間へと生まれ変わります。


🚗 今年の秋は関ケ原へ

  • 9/28まで → 風鈴の音色で夏を締めくくり
  • 10/4から → 和傘と竹ランタンの光で秋を彩る

季節ごとに表情を変えるウォーランドは、まさに「生まれ変わる」テーマパーク。
ぜひ、ご家族やご友人と一緒に、この特別な秋を体験してください。

皆さまのご来場を心よりお待ちしております! 🌙✨

トップへボタン